fc2ブログ

斬撃の作り方


斬撃の作り方です。
特に難しい事は無いと思いますが、作り込もうとするとそれなりに手間が掛かります。
むしろこの演出の肝は効果音や揺れです。
揺れは斬る方向へ大きく揺らした方がそれっぽく見えます。
作り方の説明は動画中に書いてありますが、実は最後の背景が割れる斬撃は引きが若干と言うか全く別の効果で作ってあります。
exmoveで斬撃を拡大しながら消す事で、重さをより強調してあります。

今回は西洋の剣のイメージで作ってありますので、斬るよりぶったたく感じの音です。
日本刀的演出や音は、それこそルパン三世を観ればいくらでも参考資料があると思います。
ちなみに剣の演出だとあのくらい早いのでグラデの効果も弱いのですが、例えば棍棒のような演出だともう少し遅いエフェクトになりますので、グラデで軌跡が順次現れるような表現はかなり効果的に機能します。

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

和人@Light Works

Author:和人@Light Works
九州の片田舎福岡で活動するソロプロジェクト『Light Works』の雑記ブログです。
主にゲームシナリオ・吉里吉里・after effectsに関係する話を中心に書きたいと思います。
シナリオ・演出・その他おもしろいお仕事募集中です。
スパム対策にメールは非公開ですので、コメントの方に非公開コメントでお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR