fc2ブログ

震災の影響

このたびは大地震に遭われた皆様、本当に心からお見舞い申しあげます。
頑張ってと言う言葉はこれまでも何百回もかけられてる事でしょうし、これ以上頑張りようが無い状況かと思いますので、「早く笑えるようになって下さい」と一言のみを添えたいと思います。

さて業界に目をやると、関東以北はかなり停滞しているようです。
茨城等に本社を置かれてらっしゃる会社様などは人的被害は無かったと言うお話しでほっとしましたが、機材やライフラインなどかなり動きが取りづらいご様子。
その中でも、自分達がやるべき事はゲームを作って笑顔を作る事と言う信念で仕事をなされてる姿はとても見習うべきところが多いと思います。
都内のいくつかの会社様の方も、棚の物が落ちて怪我をされたと言う方がいらっしゃいましたが、ほとんどの方は無傷でまずは安心しました。
ただ、揺れの恐怖・いつ停電するかわからない不安・交通手段の問題等まだまだ予断を許さない状況が続いていらっしゃるようで半分機能していない状況と伺っております。
また今回の震災で仙台のデュプリ屋さんが被害に遭われたとの事で、かなりの会社がそこで焼いていた関係で発売延期となった商品も多いとか。
さらに追い打ちをかけるように夏も電力不足により輪番停電予定などもあり、かなり制作が厳しくなっていると言う事でした。
関西以南では震災後の最初の月曜から通常通りの仕事はしていたと言うお話しは聞きますが、営業の方はさすがに止まっていると言うお話しも伺いました。
ただ、関西以南の外注は逆に仕事が増えたと言うお話しも聞きますし、業界全体としては騙し騙し動いてるのかなと思います。

なんにしても色々な場所で自粛自粛と言われている状態が延々続いています。
自粛しないと不謹慎と叩かれるご時世ではありますが、このままこんな事が続いてると日本全体が完全に傾いています。
こう言う業界は、社会が健全に機能して始めてなりたつ業界ですので、逆に派手に動いて社会に活気を持たせるような事が出来ないだろうかと考えてしまいます。
一人の力じゃ難しいですが、業界全体でお祭りみたいにぶち上げてもいいんじゃないだろうかと思うのですが如何なものでしょう?
スポンサーサイト



プロフィール

和人@Light Works

Author:和人@Light Works
九州の片田舎福岡で活動するソロプロジェクト『Light Works』の雑記ブログです。
主にゲームシナリオ・吉里吉里・after effectsに関係する話を中心に書きたいと思います。
シナリオ・演出・その他おもしろいお仕事募集中です。
スパム対策にメールは非公開ですので、コメントの方に非公開コメントでお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR